タグ: clarinet
-
ECM 2204 Dino Saluzzi, Anja Lechner, Felix Saluzzi ‘Navidad De Los Andes’ (2011)
I ECM 2204 Dino Saluzzi, Anja Lechner, Felix Saluzzi ‘N…
-
ECM 1438/39 Jimmy Giuffre, Paul Bley, Steve Swallow ‘Jimmy Giuffre 3, 1961’ (1992)
・Review 上質な時間の提供。緩やかでありながら、緊張感に溢れた演奏。音楽的な難易度は決して低くない。絶妙…
-
ECM 2004 Wolfert Brederode Quartet ‘Currents’ (2007)
・Review お気に入りのピアニストの1人である。1974年、オランダ生まれのWolfert Bredero…
-
ECM 1870 Thomas Strønen, Bobo Stenson, Fredrik Ljungkvist, Mats Eilertsen ‘Parish’ (2005)
・Review 音数の少ない洗練された音楽。必要最小限だが、豊か。そんな印象のアルバム。間や様々な打楽器の音が…
-
ECM 1906 Susanne Abbuehl ‘Compass’ (2006)
・Review 1曲目から、Susanne Abbuehl節全開。しかし特にいいのが、Wolfert Bred…
-
ECM 1126 Art Ensemble Of Chicago ‘Nice Guys’ (1979)
・Review JAの冒頭でfree jazzの到来を感じさせるまさに変幻自在な音の塊である。そして突如と始ま…
-
ECM 2475 Golfam Khayam, Mona Matbou Riahi ‘Narrante’ (2016)
・Review Naqsh Duoとして活動するギターGolfam Khayam とクラリネットMona Ma…
-
ECM 2462 Giovanni Guidi, Gianluca Petrella, Louis Sclavis, Gerald Cleaver ‘Ida Lupino’ (2016)
・Review 力強く美しい一曲目から厳かにアルバムがスタート。 その上にトランペットが覆いかぶさり、リズムが…
-
ECM 2527 Crag Taborn ‘Daylight Hhosts’ (2017)
ECM 2527 Crag Taborn ‘Daylight Hhosts’ (201…
-
ECM 1692 Eleni Karaindrou ‘Eternity and a Day’ (1998)
・Review Angelopoulos監督作品のスコア。Eleni Karaindrou自身もピアノで参加し…
-
ECM 1718 Anouar Brahem Trio ‘Astrakan Café’ (2000)
・Review Anouar Brahem (アヌアル・ブラヒム)の2000年の作品。柔らかく、浮遊するような…
-
ECM 1215 Steve Reich and Musicians ‘Steve Reich : Tehillim’ (1982)
・Review 今年、Steve Reich本人が日本に来日する。巨匠もついに80歳。 そんなアニヴァーサリー…
-
ECM 1168 Steve Reich ‘Octet Music For A Large Ensemble Violin Phase’ (1980)
・Review 3曲目、バイオリンフレーズ。楽曲を構成するフレーズの強度について、示唆的だ。時間に負けない(つ…
-
ECM 1998/99 Stefano Battaglia ‘Re : Pasolini’ (2007)
・Review 1965年イタリア生まれ、Stefano Battaglia (ステファノ・バターリア)の2枚…
-
ECM 1766 Susanna abbuehl ‘April’ (1999)
・Review スイス生まれのオランダ系ジャズシンガーSusanna abbuehlのECMデビュー作。 落ち…