カテゴリー: ECM New Series
-
ECM 1598 Keller Quartet ‘György Kurtág: Music for String Instruments’ (1996)
・Review めちゃくちゃかっこいい。なんだこれは。高音の抜き差しと低音の入り方。不協和音の美しさ。普通の音…
-
ECM 2000 András Schiff ‘Ludwig van Beethoven : The Piano Sonatas’ (2016)
・Review 11枚組の大作。 本作についてAndras Schiffが残しているテクストは以下である。 知…
-
ECM 1819/20 András Schiff, Miklós Perényi ‘Ludwig van Beethoven: Complete Music For Piano And Violoncello’ (2004)
・Review András Schiff(アンドラーシュ・シフ)のピアノと極上のチェロ。最強タッグによるベー…
-
ECM 1277 The San Francisco Symphony Orchestra, San Francisco Symphony Chorus, Edo De Waart ‘John Adams: Harmonium’ (1984)
・Review 1947年生まれのアメリカ人コンポーザーであるJohn Adamsにより1980から1981年…
-
ECM 1510 Kim Kashkashian, Dennis Russell Davies, The Hilliard Ensemble, Stuttgarter Kammerorchester ‘Giya Kancheli: Abii Ne Viderem’ (1995)
・Review どの曲も大作。一番刺さったのが、アルバムのタイトルにもなっている2曲目のABII NE VID…
-
ECM 2270-73 András Schiff ‘Johann Sebastian Bach: Das wohltemperierte Clavier’ (2012)
・Review 聴き慣れたものが、これまでと全く異なった装いで現れる驚き。一曲目の立ち上がり数秒を聴きものが違…
-
ECM 1619 Márta And György Kurtág ‘György Kurtág: Játékok’ (1997)
・Review György Kurtágは1926年に旧ハンガリーで生まれたピアノ奏者であり作曲家。本作は彼…
-
ECM 2453 Danish String Quartet ‘Thomas Adès / Per Nørgård / Hans Abrahamsen’ (2016)
The Danish String QuartetのECM Records (ECM レコード)デビューアルバ…
-
ECM 1798 Marek Konstantynowicz, Cikada Ensemble, Norwegian Radio Orchestra,Christian Eggen ‘Morton Feldman:The Viola In My Life’ (2008)
・Review アメリカ人作曲家Morton Feldman(1926 – 1987)の作品。作品…
-
ECM 2268 Alexei Lubimov, Natalia Pschenitschnikova ‘John Cage: As It Is’ (2012)
・Review 現代音楽のアイコンであり、開拓者であるJohn Cage。彼の生誕100年を記念して製作された…
-
ECM 2043 Till Fellner ‘Johann Sebastian Bach.: Inventionen Und Sinfonien / Französische Suite V’ (2009)
・Review 1972年、オーストリアはウィーン生まれのピアニストTill FellnerによるBachのI…
-
ECM 2088 Rolf Lislevand Ensemble ‘Diminuito’ (2009)
・Review 1961年生まれのノルウェー人リュート奏者Rolf Lislevandの作品、前作は素晴らしか…
-
ECM 2466 Vox Clamantis ‘Arvo Pärt: The Deer’s Cry’ (2016)
・Review Vox Clamantisは、エストニアのヴォーカルグループ。Arvo Pärt (アルヴォ•…
-
ECM 1963 Frances-Marie Uitti, Münchener Kammerorchester, Christoph Poppen ‘Giacinto Scelsi: Natura Renovatur’ (2006)
・Review Giacinto Scelsi(1905-1988)はイタリア人作曲家。Jean Coctea…
-
ECM 1975 Kim Kashkashian, Robert Levin ‘Asturiana: Songs From Spain And Argentina’ (2007)
・Review ヴィオラとピアノのデュオ。好きな組み合わせの一つ。ピアノソロと異なり、必要最小限プラス1の広が…
-
ECM 2095 Alexander Liebreich, Münchener Kammerorchester ‘Toshio Hosokawa: Landscapes’ (2011)
・Review なんて繊細で、緊張感あふれる曲の始まりなんだろう。この音ってなんだろうと思ったら、Mayumi…
-
ECM 1803 John Potter, The Dowland Project ‘Care-charming Sleep’ (2003)
・Review / レビュー 元Hilliard EnsembleのJohn Potterの作品。優雅な1曲目…
-
ECM 1652 Keller Quartett ‘J. S. Bach : Die Kunst Der Fuge’ (1998)
・Review Keller Quartettとは、ヴィオリン奏者であるAndrás Kellerを中心に結成…
-
ECM 1889 John Holloway ‘Francesco Maria Veracini:Sonatas’ (2005)
・Review あぁ、心地よい。Francesco Maria Veracini ( 1690 –…
コメントを投稿するにはログインしてください。