
・Review
オランダ人ピアニストWolfert Brederodeのセカンドアルバム。一曲目から独特の叙情的な、冷たい世界観を一瞬で表現する。するとClaudio Puntinがクラリネットでそこに温かみを添える。トリオでは表現できない音の幅がここにある。ストイシズムに音楽的リッチさが添えられる。ピアノはジャズとクラシックを股にかけたプレイは自由さを感じさせる。それもベースとドラムが抜群の安定感をがあってこそ、ピアノとクラリネットを中心とした音楽的な豊かさが担保されている。
・Catalogue
ECM 2184 Wolfert Brederode Quartet ‘Post Scriptum’ (2011)
・Track list
1.MEANDER(Wolfert Brederode)
2.ANGELICO(Wolfert Brederode)
3.NOVEMBER(Wolfert Brederode)
4.POST SCRIPTUM(Wolfert Brederode)
5.HYBRIDS(Samuel Rohrer)
6.INNER DANCE(Wolfert Brederode)
7.ACEH(Mats Eilertsen)
8.POST SCRIPTUM, VAR.(Wolfert Brederode)
9.BRUN(Mats Eilertsen)
10.SOFJA(Wolfert Brederode)
11.AUGENBLICK IN DER GARDEROBE DES SOMMERS(Claudio Puntin)
12.SILVER CLOUD(Wolfert Brederode)
13.WALL VIEW(Mats Eilertsen)
14.SILVER CLOUD, VAR.(Wolfert Brederode)
・Personnel
Wolfert Brederode Piano
Claudio Puntin Clarinets
Mats Eilertsen Double-Bass
Samuel Rohrer Drums
・Website
Wolfert Brederode https://www.wolfertbrederode.com
Mats Eilertsen http://www.matseilertsen.com
コメントを投稿するにはログインしてください。