ECM 2157 Garth Knox, Agnès Vesterman , Sylvain Lemêtre 'Saltarello' (2012)

ECM 2157 Garth Knox, Agnès Vesterman , Sylvain Lemêtre ‘Saltarello’ (2012)

ECM 2157 Garth Knox, Agnès Vesterman , Sylvain Lemêtre 'Saltarello' (2012)
ECM 2157 Garth Knox, Agnès Vesterman , Sylvain Lemêtre ‘Saltarello’ (2012)

・Review
1956年生まれ、アイルランドはダブリン出身のヴィオラ奏者Garth Knox。クラシック音楽は昔ダンスミュージック出会ったことを想起させるかのような作品。しかし取り扱う作曲家の幅広さはなんだろう。

イギリス人作曲家であるHenry Purcell (1659-1695)、
イタリア人作曲家でありバロックの大家Antonio Vivaldi (1678-1741) 、
フランス人作曲家というより詩人Guillaume de Machaut(1300-1377),
ドイツ人Hildegard von Bingen(1098-1179)においてはもはや聖人。

そしてイギリス人作曲家John Dowland(1563-1626)の曲ではKaija Saariahoも参加。

一方で現代のスコットランド人音楽家Johnny Cunninghamの楽曲も取り扱う。

さらには自身のオリジナルも差し込んでいる。この時代の多様さを一枚のアルバムにまとめあげる力量とセンス。古典と現代を繋げたアルバムとも言える。直近聴いているNew Seriesは面白いものばかりで、大変嬉しい。

・Catalogue
ECM 2157 Garth Knox, Agnès Vesterman , Sylvain Lemêtre ‘Saltarello’ (2012)

・Track list
1.BLACK BRITTANY(Johnny Cunningham, Traditional)
2.MUSIC FOR A WHILE(Henry Purcell)

ANTONIO VIVALDI – CONCERTO FOR VIOLA D’AMORE IN D-MINOR RV 393
3.I. Allegro
4.II. Largo
5.III. Presto
6.FUGA LIBRE(Garth Knox)
7.AVE, GENEROSA – TELS RIT AU MA(T)IN QUI AU SOIR PLEURE(Guillaume de Machaut, Hildegard von Bingen)

KAIJA SAARIAHO – VENT NOCTURNE
8.I. Sombres miroirs (Dark Mirrors)
9.FLOW MY TEARS(John Dowland)

KAIJA SAARIAHO – VENT NOCTURNE
10.II. Soupirs de l’obscur (Breaths of the Obscure)
11.THREE DANCES: SALTARELLO I – GHAETTA – SALTARELLO II(Traditional)
12.PIPE, HARP AND FIDDLE(Traditional)

・Personnel
Garth Knox Viola d’Amore, Viola, Fiddle
Agnès Vesterman Violoncello
Sylvain Lemêtre Percussion

・Website
Garth Knox


Posted

in

by

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。