ECM 2057 Savina Yannato, Primavera en Salonico ‘Songs of an Other’ (2008)

image-7-php

・Review
ギリシャ人歌手Savina YannatoのECMでは3枚目にあたるアルバム。Primavera en Salonicoというバンドがバックを務めている。

まず一聴して。

郷愁が押し寄せてくる。なぜだろう。
根源的な感情を惹起させる音そして歌声。
これが第一印象であり、問いであった。

アルメニア、ブルガリア、セビリア、カザクスタン、南イタリア、そしてギリシャの伝統音楽を演奏している。

アウトプットに対してよグローバルではなく、インプットに対してグローバルである、という試み。
かつて音楽が奏でられた風景はこんな風景だったのではないか、そんなイメージを描いた。

音楽はもとよりECMに文化的な価値を感じさせるアルバム。
本作品に関するワイヤーのコメントが面白い。

….most important thing about Yannatou and Primavera en Salonico is that this is the sound of cultures talking to each other, which nowadays we need more than ever. – John Gill, The Wire

・Catalogue

ECM 2057 Savina Yannato, Primavera en Salonico ‘Songs of an Other’ (2008)

・Track list
1.SARERI HOVIN MERNEM(Traditional)
2.ZA LIOUBIH MAIKO TRI MOMI(Traditional)
3.SMIL SMILJANA(Traditional)
4.DUNIE-AU(Traditional)
5.O YANNIS KAI O DRAKOS(Michalis Siganidis, Kostas Vomvolos, Kostas Theodorou, Savina Yannatou)
6.ALBANIAN LULLABYE(Traditional)
7.OMAR HASHEM LE YAKOYV(Traditional)
8.RADILE(Traditional)
9.SASSUNI OROR(Traditional)
10.ADDIO AMORE(Traditional)
11.PERPEROUNA(Harris Lambrakis, Kostas Vomvolos, Savina Yannatou)
12.AH, MAROULI(Traditional)

・Credit
Savina Yannatou Voice
Primavera en Salonico
Kostas Vomvolos Quanun, Accordion
Yannis Alexandris Oud, Guitar
Kyriakos Gouventas Violin, Viola
Harris Lambrakis Nay
Michalis Siganidis Double-Bass
Kostas Theodorou Percussion, Double-Bass

Savina Yannatou Official site


Posted

in

by

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。